• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Lovation

店舗デザインの専門家

  • 進め方
  • 私たちの物語
  • 選ばれる理由
  • 実績
    • 事例で見る
    • 写真で見る
  • ブログ
    • 小さなお店、大きな魅力:成功への完全ガイド
    • 差別化が鍵!美容室の成功への5つのステップ
    • 【業種別】内装デザイン例5選を公開!プロが教える重要ポイントを解説
  • サービス
    • デザイン設計サービス
    • 開業サポートサービス
  • ご相談・お問合せ
    • 開業でお悩みの方へ
    • お店づくりを依頼する
    • 個別相談会

2022年11月10日 by Yamada Shingo

ホーム » Blog » 店舗デザイン3つの構成要素

店舗デザイン3つの構成要素

投稿日:

2022年11月10日
Yamada Shingo

著者・監修者

株式会社Lovation
山田 真吾(やまだ しんご)


店舗デザイナー
資格 : 照明士 / 商業施設士 / 色彩検定/マーケティング検定

これまでに手がけた店舗数は 180以上。 美容室、飲食店、カフェ、物販、フィットネス系、サロン系など、あらゆる業態において店舗デザインの実績があります。地域は北海道から沖縄まで日本全国で「多くの人から愛され、永く続くお店づくり」をサポートしています。

目次

  • 1 「問題解決」
  • 2 「設計」
  • 3 「見た目」
  • 4 個別相談会

「問題解決」

〜「理想の状態」と「現実の状態」とのギャップ〜

内装工事にいくらぐらいかかるのか?予算と見た目のバランスがわからない。今後の進め方がわからない。という問題を抱えている人が沢山います。しかし、その様な問題だけでなく、目には見えない真の問題が他にもあります。それは、今後発生しうるであろう問題です。つまり、お店をオープンした後の「理想の姿」を実現するために「現実との差異」です。

例えば…

  • 理想の姿 = 距離が遠くても行ってみたいと思われるお店
  • 理想の姿 = 1度きりでなく、何度も通ってもらえるお店

という「理想の姿」を実現するために「現実との差異」が、今後発生しうるであろう問題です。

現状においては「問題の兆候」が生じていないため認識が難しくなります。ロベイションが考える問題解決とは、「理想の姿」を実現するために「現実とのギャップ」を埋めること。これらを踏まえれば「問題解決」の本質的な論点(イシュー)は「今ある問題の解決」ではなく「理想の姿の実現」であることがお分かりいただけます。

「設計」

〜思考・概念の組み立て〜

「情報」や「知識」は、ただそれだけでは「過去の誰かからのプレゼント」に過ぎません。それらが有益なものであればあるほど、すぐに一般化し「誰もが知っていること」になってしまうと、あなた独自の競争力にはならないのです。

一方であなた自身が生み出した「アイディア」は、あなた独自のものです。そのため一般化しにくく価値があり、簡単には古くなりません。「思考」とは、得た知識をあなた独自の「アイディア」に変換するプロセスであり、あなたが自分自身の競争力を築く上で、極めて重要な概念です。

「見た目」

〜様々な目的に応じた表現方法〜

あなたのお店が相手にどう見せるかを考えるより、相手から自分が「どう見えているか」を考える方がよっぽど重要です。「見せ方」は自分視点です。一方、「見え方」は相手視点の考え方です。この視点に立とうとすることが、何よりも大事です。

商品も同じです。「自分が商品を相手にどう見せたいか」よりも、「相手にその商品が、どう見えているか」の方がよっぽど大事です。考えなければいけないのは、「見せ方」ではなく、相手からの「見え方」なのです。

個別相談会

「ロベイションの店舗デザイン3つの構成要素」についてお話ししました。この3つの要素は一人で考えていても深掘りできません。なぜなら、頭の中で考えていることを言葉にしようと努力しても、ぴったし当てはまる言葉が見つからず、思考が止まってしまうのです。

言葉でうまくまとめようと考えるよりも、会話の中から荒削りの原石を見つけ、焦点を絞って深掘りすれば重要なキーワードが見つかります。大事なことは「会話」です。その為、私たちは個別相談会を無料で提供しております。

※現在、無料の個別相談は【毎月8名様限定】でご案内しています。一人ひとりと丁寧に向き合うため、枠には限りがあります。ご希望の方は、お早めにお申し込みください。

個別相談会では、あなたの今の考えを言葉にするお手伝いや、今後どう進めるべきかのヒントをご提供します。無料で参加いただけるサービスです。この個別相談会はこんな方におすすめです。

  • これからお店を開こうと考えているが、何から始めるべきかわからない
  • 想いやアイデアはあるが、うまく整理できていない
  • 自分の考えで本当にお客様に受け入れてもらえるのか不安がある
  • 開業の流れや、物件選びのポイントについて知りたい
  • 強引な提案ではなく、自分のペースに合わせて考えたい

この様な方に向いています。

個別相談会の予約はこちらから

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

関連

カテゴリブランディング

最初のサイドバー

無料1分診断
店舗開業までの教科書:無料DL
Lovationのことがよくわかる資料 3点セット:無料DL

最新記事

  • 和風カフェの内装デザイン|おしゃれな空間作りのポイントを徹底解説2025年7月15日
    和風カフェの開業を検討している方や、既存店舗の内装リニューア… 続きを読む: 和風カフェの内装デザイン|おしゃれな空間作りのポイントを徹底解説
  • 【開業準備】モダンカフェの内装設計マニュアル|トレンドを押さえた店舗作りの秘訣 2025年7月9日
    カフェの開業や内装リニューアルでモダンなデザインを取り入れた… 続きを読む: 【開業準備】モダンカフェの内装設計マニュアル|トレンドを押さえた店舗作りの秘訣 
  • 1人美容室の内装デザイン完全ガイド|おしゃれで機能的な空間作りのコツ2025年6月29日
    1人美容室の開業を検討している方、内装デザインで悩んでいる美… 続きを読む: 1人美容室の内装デザイン完全ガイド|おしゃれで機能的な空間作りのコツ
  • 美容室の内装デザイン|10坪の限られた空間でもおしゃれで機能的な空間設計2025年6月20日
    10坪という限られた空間で美容室を開業したいが、どのような内… 続きを読む: 美容室の内装デザイン|10坪の限られた空間でもおしゃれで機能的な空間設計

Footer

私たちについて

選ばれる理由
大切にしている事
私たちの物語
会社概要
プライバシーポリシー

店舗デザイン

店舗デザインの進め方
よくある質問
ご相談・お問い合わせ
店舗デザイン実績記事
実績を写真で見る

お役立ち記事

飲食店の内装デザイン
美容室の内装デザイン
カフェの内装デザイン
サロンの内装デザイン
雑貨屋の内装デザイン
ブランディング
内装工事の知識
外観デザインについて
店舗・内装の設計
狭小店舗デザイン
開業・繁盛店作り

資料ダウンロード

Lovationのことがよくわかる資料 3点セット
店舗開業までの教科書

開業・店舗デザインのご相談

個別相談を申込む
Lovationのロゴ

多くの人から愛され、永く続くお店をデザインするロベイション。

  • Lovation
  • 出版・掲載書籍
  • プライバイシーポリシー
  • よくある質問

Copyright © 2025 · Course Maker Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。